
ネット対戦を使った大会「ACN CUP 2ndTOURNAMENT」を開催いたします。
 今回は、ドリコレ版発売記念ということもあり、参加賞には新カード「テトラモルフ」のダウンロード!!入賞者には・・・・後日発表します。
 さぁ、皆さん。PS2版も発表されたけど、DC版もまだまだ現役。カルドの楽しさを満喫しましょう!!
 ぜひぜひ、振るってご参加下さい!
大会概要
 今大会は予選から本戦まで全てネット対戦によって行われる大会となります。
 予選期間中、参加者は対戦を行い、16人を選出。本選大会は予選を勝ち抜いた16人で争われることになります。
 予選期間 : 7月12日(金)00:00~8月4日(日)23:59
 本選期間 : 8月10日(土)13:00~
予選大会
予選期間 : 7月12日(金) 00:00~8月4日(日) 23:59
エントリー締め切りは8月4日(日)12:00まで
- 【予選の流れ】
 -  エントリーフォームにてエントリーをする
↓
ACN CUP 2ndTOURNAMENT専用フロア(エンダネス島にある大会専用フロア)
にて対戦する
↓
期間内に10戦以上対戦をする
↓
期間終了後、集計。上位16人が本選大会へ進出 - 【注意】
 - エントリーフォームにて必要事項を記入してエントリー。
 - 2重登録は不可(失格)とします。
 - 予選大会の成績により上位16人を選出し、本戦出場とします。
 - 予選期間内に10戦以上行うこと。
 - 対戦相手は自由です。しかし、4人とも同じ相手との対戦は2回目以降は無効試合とします。
 - エントリーされていない参加者と対戦した場合も無効とします。
 - 4人対戦のみ対象とします。
 - 成績は順位による得点の合計で決定しますが、同点の場合は試合数の多い方が上位となります。
 - 通信断によるAIに変わってしまった試合は反映されます(こちらのログ上では1試合となっているもの)
 - 通信状況により「分裂」となってしまった試合は無効試合となります(こちらのログ上では2試合とカウントされるもの)
 - 集計は1日1回とし、リアルタイム集計ではありません。
 - 下記「競技ルール」を必ず参照してください。
 
本選大会
本選大会 : 8月10日(土) 13:00~ ネット対戦にて
- 16人のトーナメント制で行います。
 - 1位勝ち抜けとします
 - 各試合の予定時刻は以下の通りです。
ただし、試合状況によっては前後することがありますことをあらかじめご了承ください。 
本選出場者の方には、予選終了後、メールにて詳細をお知らせいたします。
準決勝 : 13:00~
 決勝 : 16:00~
競技ルール
- 【基本ルール】
 - 本大会はドリームキャスト用ゲームソフト「カルドセプト セカンド」を使用する
 - 大会の参加にはACNのユーザー登録が必要となります。
 - 1位=4点、2位=3点、3位=2点、4位=1点とし、得点合計÷試合数の大きい順に 順位付けします。同じ得点だった場合は試合数の多い方が上位となります。
 - 4人対戦のみを対象とし、2人、3人対戦は対象外とします。
 - 10戦以上対戦すること。
 - 本戦会場フロアでのブック編集インポートなどのメンテナンス行為を禁止します。
 - 本戦大会のブックは準決勝、決勝ともに同一ブックとします。
 - 各予選ルールデータは、オフィシャルサイトでダウンロード出来ます。
 - 予選大会では、”デュナン村”を使って試合を行う。
 - 本選大会では、本戦用マップを使用して試合を行う。(ダウンロードは7月下旬の予定です)
 - 本選大会は、予選大会の選出者によりトーナメント形で実施。
 - 予選大会と本選大会は同じセプターデータを使用すること。
 
各予選大会参加のためのセプターズライセンスの購入や通信費はすべて自己負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
- 【ゲームルール】
 魔力条件 6000G 期間条件 40R 時間制限 40秒 マップ選択 制限あり 
デュナン村奪取カード 0枚 報酬カード 150% 土地属性 通常 サドンデス オフ 同盟 オフ ヴァーチャルブック 使用不可 同一カード制限枚数 Nカード: 4枚まで 
Sカード:2枚まで
Rカード:1枚まで
Eカード:0枚まで
カード毎の制限なし- 【賞品】
 -  参加記念特典  新カード『テトラモルフ』のダウンロード
『テトラモルフ』のダウンロードは、予選期間中、大会専用フロアにて1試合以上行うことが条件となります。
- 予選大会
 20位・30位 
40位・50位Dreamcast時計 
(提供:株式会社ISAO)- 本選大会
 
©2002 Lucasfilm, LTD. & TM All rights reserved. The Wizards of the Coast logo is a registered trademark of Wizards of the Coast,Inc.優勝 CDプレイヤー&DreamEye「2個セット」 
(提供:株式会社ISAO)
ドリコレセット
・ドリコレ 18WHEELER
・ドリコレ グランディアⅡ
・ドリコレ CONFIDENTIAL MISSION
・ドリコレ FIGHTING VIPERS2
・ドリコレ 電脳戦記バーチャロン オラトリオ・タングラム
(提供:株式会社セガ)2位 DreamEye「2個セット」 
(提供:株式会社ISAO)
ドリコレセット
(提供:株式会社セガ)3位・4位 DreamEye「2個セット」 
(提供:株式会社ISAO)5位~16位 「スター・ウォーズTCG クローンの攻撃」 
スターター1パック&
ブースター3パック&
公式フォースダイス(白Ver)
(提供:株式会社メディアファクトリー)